「日本酒を蒸留し10年寝かせた焼酎を使用したジャパニーズジンを造りました」
有名エッセイストがブルワリー名を命名!?
長野県東御市にブルワリーがある”OH!LA!HO BEER”。『オラホ』という名称は、この土地の方言で「私たち」、という意味があり、「私たちの町の地ビール」という想いが込められてネーミングされています。そんな”OH!LA!HO BEER”が醸造を開始したのは地ビールブームの1996年。おおよそ四半世紀前から造られている地域に密着した”OH!LA!HO BEER”のヘッドブルワー山越さんからお話を聞いてきました。
今回の登場人物
BANSHAKU編集部和田(以下、BANSHAKU和田)
好きなものはお酒とゴルフ。最近は毎日の晩酌を楽しくするために燻製作りに没頭中。ぬか床にもチャレンジしています。
OH!LA!HO BEER 山越様
長野県出身。「自分自身で何かを創造する仕事がしたい」と、ビールの道へ。現在はヘッドブルワーを務める。あだ名は「コッシー」。
地域起こしがきっかけでビール業界に参入。
山越さん本日はよろしくお願いします!まずはクラフト
ビール事業を起こされたきっかけを教えてください。
OH!LA!HO BEERは、長野県の株式会社信州東御市振興公社が運営しているブルワリーになります。主な事業内容としては宿泊施設や日帰り温泉の委託管理などです。地域おこしや観光の目玉目的で第三セクター方式で設立した会社になります。
「ビールを通して東御市を盛り上げていきたい」という想いで酒税法改正後の1996年、地ビールブームの時代からビール造りを開始いたしました。
クラフトビールを造りはじめてから20年以上にもなるのですね。
ブルワリー名の『オラホ』は東御市の方言で「私たちの地域」といった意味がございます。テレビでもご活躍されていたエッセイストの玉村豊男さんが東御市と深い関係があり、オラホという方言をすごく気に入って玉村さんがオラホビールの名付け親となりました。「私たちの町の地ビール」という想いが込められています。
山越さんがクラフトビールを造るきっかけとなった経緯を教えてください。
以前は農業協同組合に勤めており、主に金融機関の部署に配属されておりました。働いていくうちに「自分で何かを造って生み出すような仕事がしたい」と思うようになり、そんなときにオラホビールの醸造家の募集を見かけ働いていこうと決意いたしました。
ビールを造り始めて16年程になりますが、ビール造りはとても重労働で大変です。しかしその分、美味しいと言っていただけることや、OH!LA!HO BEERを通して東御市のことを知ってもらえるときにとてもやりがいを感じております。16年間も醸造家を続けて来られた理由ですね。
とても素敵なやりがいだと思いました。OH!LA!HO BEERさんでは年間でどれくらいの量を醸造しているのですか。
今年、工場が増設されて年間で500キロリットル程、醸造できるようになりました。そのおかげもあり、常温保存可能で賞味期限が以前に比べ長く保てるような商品も造れるようになりました。
OH!LA!HO BEERのさらに磨き抜かれたおすすめの商品とは
次に、おすすめのビールを教えてください。
現在は定番商品が5種類あります。以前から定番として売り出していた商品を、工場増設に伴ってパッケージ、レシピをすべて一新、完全リニューアルしました。OH!LA!HO BEERの新しいフラッグシップとして、4月から販売を開始した2つのビールをご紹介したいと思います。
OH!LA!HO BEERの新しいフラッグシップとはとても気になります。
1つ目は『オラホビール ゴールデンエール』という商品です。味わいとしては、アロマホップを重ねることで生まれる、はじける香りと爽やかな苦みが特徴的でヴィヴィットなゴールデンエールに仕上がっております。
とても華やかなホップのを感じられる味わいになっているのですね。
2つ目は『オラホビール アンバーエール』という商品になります。味わいとしては甘く、ふくよかなホップの香りと、2種類のロースト麦芽由来のビター感とコクがあり、リッチな雰囲気を感じられるアンバーエールに仕上がっております。
こちらの2商品が先ほどご紹介した、常温保存が可能で賞味期限も製造日から8か月も延びた商品になります。
ブルワー山越さんのおすすめのフードペアリングのご紹介
これまでよりもたくさんの方にビールを飲んでいただける機会が増えますね!次におすすめのフードペアリングを教えてください。
ゴールデンエールは、比較的味の濃い料理との相性が良いです。個人的にはポテトサラダとのペアリングがおすすめです。
ポテトサラダはご家庭でも作る方が多いですし、コンビニやスーパーでもお気軽に手に入る料理なので良いですね。
アンバーエールは、お肉系のガッツリとした料理と相性がよくてハンバーグが特におすすめです。
ハンバーグのジューシーさとアンバーエールのローストした香りが相まってとても美味しそうです。最後に、今後挑戦したいことはございますか。
今後は地元の特産品や副原料を使用したビールを積極的に造っていきたいと思っております。オラホビールを通して東御市がこれまで以上に活性化していくようこれからも醸造に取り組んでいきたいと思っております。
Director’s Voice
OH!LA!HO BEERさんでは、ご紹介したビール以外にも江戸時代に活躍した東御市出身の力士、雷電為右衛門をイメージした商品や季節毎にスタイルを変えたビールなど、とてもユニークな商品も販売されています。オンラインショップからでも購入が可能となっておりますので、ぜひこの機会にOH!LA!HO BEERさんのこだわりのクラフトビールを試してみてはいかがでしょうか。
Junki Tada
OH!LA!HO BEERについて
ブルワリー名 | OH!LA!HO BEER |
---|---|
住所 | 〒389-0505 長野県東御市和3875 |
営業時間 | 月〜金: 9:00 – 17:30 土・日曜定休 |
ホームページ | http://tomi-kosya.com/ohlahobeer/ |
recommend
おすすめの記事